組合について
組合の概要
足柄上衛生組合は、足柄上地区1市5町(南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町及び開成町)の事務の一部を、経済的で効率的に処理するために設置する「一部事務組合」です。
一部事務組合とは、都道府県や市町村が行う事務の一部を共同で処理する目的で設立する組織で、地方自治法で定められた特別地方公共団体です。
| 名称 | 足柄上衛生組合 |
|---|---|
| 所在地 | 南足柄市班目1,547番地 |
| 構成市町 | 南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町及び開成町 |
| 共同処理事務 | (1)し尿処理施設の設置及び管理に関すること。 (2)ごみ処理施設(現に南足柄市並びに足柄東部清掃組合及び足柄西部清掃組合がそれぞれ設置する施設を除く。)の設置及び管理に関すること。 (3)休日急患診療所の設置及び管理に関すること。 (4)医療機関等の相互の連携の推進に関すること。 |
事業の紹介
当組合では、足柄衛生センターの設置及び管理、足柄上地区休日急患診療所の設置をしています。
足柄衛生センター
足柄衛生センターは、1市5町(南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町)のし尿処理を行っています。
管理棟には会議室・事務室があり、足柄歯科医師会の事務局も設置されています。
処理棟の屋上には一般開放されたテニスコートが併設されております。利用希望の方は当組合までお問い合わせください。
一般廃棄物処理実施計画
令和7年度分(180.5KB)
足柄上地区休日急患診療所
診療科
内科 / 小児科
診療時間
足柄上地区休日急患診療所は、毎週の日曜日・祝祭日(振替休日含む)と年末は12月30日から正月3日までの5日間に診療を行います。
診療時間は午前9時30分から午後4時30分までです。
当診療所では夜間診療は行っておりません。
小田原休日診療所 では、準夜間診療を毎日午後7時30分から午後10時まで行なっておりますので、急病の時にご利用下さい。
組合組織図
令和7年4月1日 現在
執行者会議 開催結果の公表
執行機関の組織である執行者会議の開催結果を公表します。
令和7年度
第1回(令和7年5月1日 開催)
令和7年度 第1回 執行者会議 結果(62.8KB)
第2回(令和7年5月19日 開催)
令和7年度 第2回 執行者会議 結果(52.1KB)
第3回(令和7年7月15日 開催)
令和7年度 第3回 執行者会議 結果(64.4KB)
議会について
足柄上衛生組合では、組合議会が設置されています。
組合議会の議員は12人で構成されており、構成市町議会の中から選出されています。
足柄上衛生組合
神奈川県南足柄市班目1547番地
TEL.0465-74-0722
©足柄上衛生 All Rights Reserved.
お知らせ